こんにちは。Lionです。
ウィニペグに引っ越した年の10月は短期アパートを出た後の家探し、PR申請の準備、運転免許取得、11月は新居引っ越し後の片づけ、12月はクリスマスショッピングをして過ごしました。
クリスマス休暇も終わるころになると友達もいないし、働けないし、毎日暇すぎて辛くなってきました。そして、ボランティアでもするかー、と思い立ちました。
PR申請中のビジター滞在の身なので、ボランティアが問題ないか一応気になったのでネットで探した結果、リンク先から一般的なボランティアは”work”にならないと私は判断しました。自己責任でお願いします。
http://www.cic.gc.ca/english/resources/tools/temp/work/about.asp
私がコンタクトしてインタビューを受けたのはRed CrossとWinnipeg Art Galleryで、WAGで週1回2時間程度のボランティアを1年弱しました。女性向けシェルターにも興味があったのですが、オフィスのボランティアも受けるトレーニングセッションの時間が合わなかったので辞退しました。
ボランティアはこのサイトや興味のある団体のHPから探せます。
http://www.volunteermanitoba.ca/
ボランティアをしてよかったこと。
- 家を出るきっかけになるし、時間をつぶせる
- 人と話せる。雑談から面白い観光スポット、レストラン、イベントを教えてもらえる
- 履歴書の空白の時間を埋められる
- 就職のときのリファレンスになってもらえる