こんにちは、管理人のかいねです。
当ブログでは、より多くのマニトバおよびカナダ移民(永住権取得)に関する情報を「まだ見ぬ将来のマニトバンたち」に提供することを目指し、在マニトバ人のボランティアライターさんを募集しています。
- 自分でブログ持つほどでもないけど、情報を発信したい
- 自分のブログは持ってるけど、公共性が高い内容なのでここでも共有したい(自ブログに誘導OK)
- 自分のビジネスをこのブログで宣伝したい(お店や個人販売など)
投稿する内容に関しては少しだけ制限があります。
- 個人の感想だけに留まらず、客観的に見て何か役立つ(面白い)マニトバ生活もしくは移民関係の情報が記載されている※1
- 自ブログの個別記事へ誘導「のみ」が目的の記事は、リンク先の記事内容が前述の条件を満たしている場合に限る※2
- 情報はできる限り精査し出典(伝聞や出典が不明な場合はその旨)を記載の上公開する
- 公開後に情報を修正する場合は、元の文章は削除せず、取り消し線を入れ、新しい情報を修正した年月日と共に書き加える※3
- 他者の著作物から引用を行う場合は著作権法に則って行う。転載は著作権が当人に帰属するものを除き不可
- アフィリエイトは自分の記事内のみ可、ただし記事の内容に即した商品に限る※4
※1 堅苦しく考える必要はなく、たとえばお勧めのレストランを紹介したい場合、写真だけ載せて「おいしかったー」と書くのではなく、レストランの名前や連絡先などを記載してくださいと言うことです。ウィニペグあるあるや、学校や職場、ステイ先などでのカルチャーショック体験談なんかはこれから来る人たちにとってはお役立ち情報になりますし、「マイナス40度の屋外でシャボン玉を作ってみた」など、ウィニペグならではの様子を動画でレポートするのも面白いと思います。
※2 こちらでコンテンツを作った上で、関連するプライベートな話を過去ログなどから引っ張ってくるのは問題ありません。あくまでコンテンツは何もないのに、誘導リンクのみを張りたい場合に限ります。
※3 大幅な変更があり、記事を刷新する場合はこの限りではありません。
※4 管理人もこの基準に則ったアフィリ以外は張りません。
以上を踏まえた上でライター志望の方はフォームよりご連絡ください。